
その知恵と技術を集結したオリジナル丸メガネフレーム
フランテスR(Frantes R)

フランテスR 40□27 ブラッシュシルバー
メーカー参考小売価格 ¥34,100(消費税込み)
フランテスR(Frantes R)について
設計:岡本真行
ケーブルタイプのクラシックな
丸メガネとは
クラシック(古典的)といわれる中でも、フランスの伝統的な眼鏡をモチーフにした、ケーブルタイプの当会独自開発の丸メガネ。
懐古調の『ラウンドフレーム』。
“丸眼鏡”として、これ以上ない相性を示すケーブルタイプのテンプル(腕)と、チタン製の素材感を持って登場の、オリジナル企画のメタルフレーム。
モデル名は“フランテスR”といいます。
フランテスRは、かつてリリースしたケーブルタイプの丸メガネ「フランテス」の増援入荷分です。
フォルムや各所のパーツは、フランテスRとフランテスでは大枠としては同じです。
ただし今回、レンズ周りのリムの部分には、“紋様彫りタイプ”の特別な部品パーツを採用。
近くに寄ってよ~く見ると、レンズまわりに細かく、紋様が彫り込まれているので、スマートかつクラシックに見えます。
オールチタン製、福井県鯖江市で作られる、眼鏡の工房の技術力が光る逸品です。
フランテスRの玉型
フランテスRも含め、フランテスシリーズはレンズの天地幅は約40ミリとなっていまして、「完全な真円」をコンセプトにして作られています。
しかし、ほんのわずかに横に長いという「疑似真円」の丸メガネをご希望のかたには、疑似真円のフランテスR、にもできます。
その場合には、玉型サイズは41×39となります。
フランテスRのサイズ
サイズは、40□24 と 40□27 の、2サイズです。
小さい方は、40□24というサイズで、目と目の間の幅が60~64ミリの人に対応。
大きい方は、40□27というサイズで、目と目の間の幅が63~67ミリの人に対応。
かなり多くの日本人の顔のサイズをフォローできますが、さらに瞳孔間距離が広めの方には、前作フランテス 40□30 にて対応可能です。
サイズ展開 | フレームPD | 対応PD / フロント部総横幅 |
---|---|---|
40□24 | 64mm | PD60~64mm / 118mm |
40□27 | 67mm | PD63~67mm / 125mm |
フランテスRの鼻
鼻部分は「一山(いちやま)」と呼ばれる 一体型のタイプです。
フランテスRの色
一番人気のカラー1「ブラッシュシルバー」 です。
チタンの地の色に近いトーンを持つ、“チタンシルバー系”の色のため、ナチュラルに掛けこなすにはもってこいの色。
「先セル」を持たない、今回のケーブルタイプとの組み合わせで、精錬としたシンプル志向を表現し得ています。
二つ目は、高級感ある カラー5 「ブラッシュゴールド」 です。
ラグジュアリー感のあるゴールドカラーは、シルバーに比べると、ややツヤを残している感じなのが特色です。
先セルを持たないケーブルテンプルとの相性は、これはこれでとてもよいものです。
三つ目は、似合う人には似合う カラー8 「ブラッシュブラック」 です。
フランテスから続く、わずかにツヤを残したブラックは他の黒系のカラーに比べて、貴金属の雰囲気を生み出す圧倒的な存在感を放っています。
フランテスR在庫表
40□24 |
○ 1.ブラッシュシルバー |
---|---|
40□27 |
○ 1.ブラッシュシルバー |
フランテスR(40□24)↓
![]() カラー1:ブラッシュシルバー |
|
---|---|
![]() カラー5:ブラッシュゴールド |
|
![]() カラー8:ブラッシュブラック |
フランテスR(40□27)↓
![]() カラー1:ブラッシュシルバー |
|
---|---|
![]() カラー5:ブラッシュゴールド |
|
![]() カラー8:ブラッシュブラック |
写真撮影 オプティック オベロン
フランテスR品揃え店
フランテスRは会員店なら、どこでも在庫をしていますが、特に下記の店には各サイズ2色以上の品揃えがあります。
(★がついているのは各サイズ全色在庫の店です)
関東甲信越
山梨県 | 充之多メガネ |
---|---|
東京都 | マリコ眼鏡店★ |
神奈川県 | オプティック オべロン★ |
東京都 | オプティック・レインボー★ |
近畿北陸
京都府 | 京都メガネ館・本店★ |
---|---|
大阪府 | アイトピア★ |